8月27日 貝原益軒(本草学者、儒学者)

聖人を以てわが身を正すべし、聖人を以て人を正すべからず。凡人を以て人を許すべし、凡人を以てわが身を許すべからず

貝原 益軒(かいばら えきけん、1630年12月17日(寛永7年11月14日) – 1714年10月5日(正徳4年8月27日))は、江戸時代の本草学者、儒学者。

貝原益軒は高齢社会のモデルというべき人物だ。71歳で黒田藩への宮仕えをやめて、著述に専念する。そして84歳で書いた著作が名著として後代に残った。この人の著作には人生を送る上での名言が数多くある。「志を立てることは大にして高くすべし。小にして低ければ、小成に安んじて成就しがたし。天下第一等の人とならんと平生志すべし」と言うように、高い志を貫いた人だ。貝原益軒の言はもっと時間をかけてかみしめたい。

【お知らせ】
この番組のもとになった書籍『偉人の命日366名言集―人生が豊かになる一日一言』をポッドキャストリスナーへ特別価格で販売いたします。
久恒啓一オンライン書店』(https://hisatune.official.ec/items/9322532)にアクセスして、クーポンコード入力欄に『MEIGEN』と入力いただくと500円引きでご購入いただけます。

【久恒啓一】
図解WebプログFacebooknoteメルマガ

■Produced by KOELAB