6月3日 佐藤栄作(鉄道官僚、政治家)

問題は何といっても一つ一つ対策をたてて実効あらしめる事、議論ではない

佐藤 栄作(さとう えいさく、1901年(明治34年)3月27日 – 1975年(昭和50年)6月3日)は、日本の鉄道官僚、政治家。内閣官房長官(第4代)、衆議院議員(11期)、郵政大臣(第3代)、電気通信大臣(第3代)、建設大臣(第7代)、北海道開発庁長官(第4・21・22代)、大蔵大臣(第64代)、通商産業大臣(第22代)、科学技術庁長官(第12・13代)、内閣総理大臣(第61・62・63代)などを歴任した。

「議論をしましょう」という人が多いが、それではだめだ。私の職場でも「議論より対策」ということをスローガンにして改革を進めてきている。問題を見つけ、原因をさぐり当て、一つずつ有効な対策を打ち、新しい平衡状態をつくりだす。そして次の問題が起これば解決し次のより高い平衡状態にたどり着く。平凡だが、このスパイラルを切らさないことが組織の成長の源である。

【お知らせ】
ビジネスパーソンのための音声講座『ビジネスに活かす偉人の名言』はこちらから!
https://meigen.koelab.net/

この番組のもとになった書籍『偉人の命日366名言集―人生が豊かになる一日一言』をポッドキャストリスナーへ特別価格で販売いたします。
久恒啓一オンライン書店』(https://hisatune.official.ec/items/9322532)にアクセスして、クーポンコード入力欄に『MEIGEN』と入力いただくと500円引きでご購入いただけます。

【久恒啓一】
図解WebプログFacebooknoteメルマガ

■Produced by KOELAB

6月2日 小田実(作家、政治運動家)

人間古今東西みなチョボチョボや

小田 実(おだ まこと、1932年(昭和7年)6月2日 – 2007年(平成19年)7月30日)は、日本の作家・政治運動家。体験記『何でも見てやろう』で一躍有名になった。日本に多い私小説を批判し、全体小説を目指した。

二つ上の同志であった小中陽太郎は「この男には世界大の題材を摑み取るエネルギーとマイノリティにこだわる人生観の両面があった」と著書で語っている。もちろん世界と一人で対峙する魅力もあるが、等身大の小さな人間としての視点で動き、人々を巻き込んでいく姿も魅力的だった。そうだ、偉そうなことをいっても、人間は皆チョボチョボなんだ。小田実が言うと共感が湧き、何か可笑しい。肩の力を抜こう。

【お知らせ】
ビジネスパーソンのための音声講座『ビジネスに活かす偉人の名言』はこちらから!
https://meigen.koelab.net/

【久恒啓一】
図解WebプログFacebooknoteメルマガ

6月2日 織田信長(武将、戦国大名)

臆病者の目には、敵はつねに大軍に見える

織田 信長(おだ のぶなが、天文3年5月12日(1534年6月23日もしくは天文3年5月28日など諸説あり)- 天正10年6月2日(1582年6月21日))は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将・戦国大名。三英傑の一人。右大臣。天下統一を前にして本能寺の変で斃れる。

戦いが間近に迫ると、臆病者にはおびえがでてくる。戦う前から妄想がわき上がってくる。その妄想の広がりの中で敵の姿がしだいに大きくなってくる。臆病者というか、悲観論者は、ここという大事なときに判断を誤ることが多い。戦況が五分五分のとき、悲観論者は負けていると感じ、楽観論者は勝っていると考える。リーダーの性格が勝負を決めることがよくある。信長はもちろん臆病者ではないが、気働きができたから慎重でもあった。大胆にして細心というタイプだったのではないか。そうでなければ天下をうかがうことはできないはずである。

【お知らせ】
ビジネスパーソンのための音声講座『ビジネスに活かす偉人の名言』はこちらから!
https://meigen.koelab.net/

この番組のもとになった書籍『偉人の命日366名言集―人生が豊かになる一日一言』をポッドキャストリスナーへ特別価格で販売いたします。
久恒啓一オンライン書店』(https://hisatune.official.ec/items/9322532)にアクセスして、クーポンコード入力欄に『MEIGEN』と入力いただくと500円引きでご購入いただけます。

【久恒啓一】
図解WebプログFacebooknoteメルマガ

■Produced by KOELAB

6月1日 原阿佐緒(歌人)

生きながら針にぬかれし蝶のごと悶えつつなお飛ばんとそする

原 阿佐緒(はら あさお、女性、1888年6月1日 – 1969年2月21日)は、明治-大正時代の歌人である。歌集に『涙痕(るいこん)』『白木槿(しろむくげ)』など。

才能があり、美貌の持ち主でもあった原阿佐緒は、そのために恋愛問題を引き起こしている。2度の結婚・離婚を経て、「アララギ」の重鎮の歌人でもあり、著名な物理学者で東北帝大教授の妻子ある石原純の一方的な求愛に翻弄される。冒頭の歌は飛ぼうとしても、様々のしがらみや世間の目からなかなか逃れられない女の身の悶えを詠んでいて心を打たれる。

【お知らせ】
ビジネスパーソンのための音声講座『ビジネスに活かす偉人の名言』はこちらから!
https://meigen.koelab.net/

【久恒啓一】
図解WebプログFacebooknoteメルマガ

6月1日 ヘレン・ケラー(教育家、社会福祉活動家、著作家)

楽天は人を成功に導く信仰なり。 障害は不自由であるけれども、決して不幸ではありません

ヘレン・アダムス・ケラー(Helen Adams Keller、1880年6月27日 – 1968年6月1日)は、アメリカ合衆国の教育家、社会福祉活動家、著作家である。視覚と聴覚の重複障害者(盲ろう者)でありながらも世界各地を歴訪し、障害者の教育・福祉の発展に尽くした。

「やれやれ、目明きとは不自由なものじゃな」と言ったという塙保己一の史料館(社団法人温故学会)を訪問したことがある。そこで3重苦のヘレン・ケラーが1937年に来館した記録が展示されていた。ヘレンは日本の塙保己一のことを聞いて励みにしていたのだ。
不自由と不幸は同じではない。

【お知らせ】
ビジネスパーソンのための音声講座『ビジネスに活かす偉人の名言』はこちらから!
https://meigen.koelab.net/

この番組のもとになった書籍『偉人の命日366名言集―人生が豊かになる一日一言』をポッドキャストリスナーへ特別価格で販売いたします。
『久恒啓一オンライン書店』(https://hisatune.official.ec/items/9322532)にアクセスして、クーポンコード入力欄に『MEIGEN』と入力いただくと500円引きでご購入いただけます。

【久恒啓一】
図解WebプログFacebooknoteメルマガ

■Produced by KOELAB

5月31日 ホイットマン(詩人、随筆家、ジャーナリスト)

あなたの道を他人が歩むことはできない。その道はあなた自身で歩まなければならないものだ

ウォルター・ホイットマン (Walter Whitman, 1819年5月31日 – 1892年3月26日) はアメリカ合衆国の詩人、随筆家、ジャーナリスト、ヒューマニスト。

ホイットマンは、近代の思想と科学を詩に取り入れて賛美した。そのためアメリカ民主主義を代表する詩人となったのである。新しい民主主義社会に生きる人々に勇気を短い詩で与えた。生き方、人としてのあり方、人格の向上、こういった近代人のあるべき指針を提示し、民衆を励ましたのである。国民的詩人・ホイットマンの詩は、アメリカヒューマニズムのソフトインフラであった。

【お知らせ】
ビジネスパーソンのための音声講座『ビジネスに活かす偉人の名言』はこちらから!
https://meigen.koelab.net/

【久恒啓一】
図解WebプログFacebooknoteメルマガ

5月31日 木村伊兵衛(写真家)

写真っていうのはねぇ。いい被写体が来たっ、て思ってからカメラ向けたらもう遅いんですよ。その場の空気に自分が溶け込めば、二、三秒前に来るのがわかるんですよ。その二、三秒のあいだに絞りと、シャッタースピード、距離なんかを合わせておくんです。それで撮るんですよ

木村 伊兵衛(きむら いへい、1901年12月12日 – 1974年5月31日)は、20世紀に活動した日本の写真家。戦前・戦後を通じて活動した日本を代表する著名な写真家の一人。報道・宣伝写真やストリートスナップ、ポートレート、舞台写真などさまざまなジャンルにおいて数多くの傑作を残している。特に同時代を生きた写真家、土門拳とはリアリズム写真において双璧をなす。

ライバルの土門は被写体との対決で火花が散るときがシャッターチャンスという。数秒先の近未来の被写体の瞬間の姿が見えて、その気配を感じて準備して写真を撮るというのが木村伊兵衛の流儀だ。そういう写真撮影の機微を篠山は「ハッと感じたら、グッと寄って、バチバチ撮れ!」と端的に言っているようにみえる。

【お知らせ】
ビジネスパーソンのための音声講座『ビジネスに活かす偉人の名言』はこちらから!
https://meigen.koelab.net/

この番組のもとになった書籍『偉人の命日366名言集―人生が豊かになる一日一言』をポッドキャストリスナーへ特別価格で販売いたします。
久恒啓一オンライン書店』(https://hisatune.official.ec/items/9322532)にアクセスして、クーポンコード入力欄に『MEIGEN』と入力いただくと500円引きでご購入いただけます。

【久恒啓一】
図解WebプログFacebooknoteメルマガ

■Produced by KOELAB

5月30日 安岡章太郎(小説家)

人生に悩みはつきもの、特に人生の転換点で、その後の人生に知恵と勇気を与えてくれる名言はあるものです

安岡 章太郎(やすおか しょうたろう、1920年5月30日- 2013年1月26日)は、日本の小説家。

自分の感じていることを誰かが短い言葉で説明してくれるのを発見すると深く共感する。迷っている時に一条の光が差すようにある言葉が向こうから目に飛び込んでくる。名言は人生行路を照らす先人たちの知恵の光であり、次の航海にこぎ出す勇気を与えてくれる励ましである。悩み多き安岡は名言の蒐集家であったのではないか。

【お知らせ】
ビジネスパーソンのための音声講座『ビジネスに活かす偉人の名言』はこちらから!
https://meigen.koelab.net/

【久恒啓一】
図解WebプログFacebooknoteメルマガ

5月30日 東郷平八郎(薩摩藩士、軍人)

百発百中の一発、よく百発一中の敵砲百門に対抗しうる

東郷 平八郎(とうごう へいはちろう、弘化4年12月22日(1848年1月27日) – 昭和9年(1934年)5月30日)は、日本の幕末から明治時代の薩摩藩士、軍人。

勝敗は平素の準備にあり。一勝に油断したものは次ぎの戦いでは直ちに負ける。軍隊は平時には訓練ばかりをしている。その訓練の質がいざというときの勝敗を決める。大事なのは平時なのだ。

【お知らせ】
ビジネスパーソンのための音声講座『ビジネスに活かす偉人の名言』はこちらから!
https://meigen.koelab.net/

この番組のもとになった書籍『偉人の命日366名言集―人生が豊かになる一日一言』をポッドキャストリスナーへ特別価格で販売いたします。
久恒啓一オンライン書店』(https://hisatune.official.ec/items/9322532)にアクセスして、クーポンコード入力欄に『MEIGEN』と入力いただくと500円引きでご購入いただけます。

【久恒啓一】
図解WebプログFacebooknoteメルマガ

■Produced by KOELAB

5月29日 ジョン・F・ケネディ(政治家、第35代アメリカ合衆国大統領)

プレッシャーの下で優雅さを保てるかどうかが、真のリーダーであるかを決める

ジョン・フィッツジェラルド・ケネディ(英語: John Fitzgerald Kennedy、1917年5月29日 – 1963年11月22日)は、アメリカ合衆国の政治家。第35代アメリカ合衆国大統領。在任中の1963年11月22日にテキサス州ダラスで暗殺された。

「キューバ危機」では、ソ連との核戦争が起こる可能性があった。軍部はミサイル基地への先制攻撃を強硬に主張したが、冷静沈着なケネディは次元の違う海上封鎖に踏み切った。そして外交的解決に心血を注いだ。イタリアとトルコに配備されていたアメリカのミサイルの撤去、キューバに対する不可侵の確約という交換条件をっもって米ソ間で合意に達する。一触即発の13日間は、ようやく、正常化したのだ。キューバ危機を乗り切ったケネディ大統領にならって、リーダーになったら、あわてず、さわがず、冷静沈着に襲ってくる危機に対処しよう。

【お知らせ】
ビジネスパーソンのための音声講座『ビジネスに活かす偉人の名言』はこちらから!
https://meigen.koelab.net/

【久恒啓一】
図解WebプログFacebooknoteメルマガ